当サイトが推奨する受診手順を紹介するに当たり、流産のリスクを最小限に抑えることを優先して主な染色体異常(13・18トリソミーとダウン症)を調べたい人と流産のリスクを承知で出生前診断で判る全ての染色体異常を調べたい人に分けて紹介します。
流産のリスクを最小限に抑えることを優先して主な染色体異常(13・18トリソミーとダウン症)を調べたい人にはまずNIPT(新型出生前診断)を受け、陽性ならば絨毛検査か羊水検査で結果を確定させる手順を推奨します。その手順ならばNIPTで陽性と判定されない限り、流産のリスクはありません。
→ NIPT(新型出生前診断)
流産のリスクを承知で出生前診断で判る全ての染色体異常を調べたい人には最初から絨毛検査か羊水検査を受ける手順を推奨します。NIPTを受ける必要はありません。その手順ならば出生前診断で判る全ての染色体異常が判ります。
→ 絨毛検査
→ 羊水検査